
昨日、出版社から速報で、紀伊國屋書店大手町ビル店のランキングで私の本が1位になったらしい。 o(^^o)
「儲かる」という文言がタイトルに入っているので、関西を中心にかなり売れているらしく、全国の書店でも軒並みトップ10に入っているようだ。

今、Amazonを見てみると、会社経営ジャンルでなんと4位!
3位はあの有名なスティーブ・ジョブズだ!
おまけにセドリ対象になったのか、中古本が新品よりも高く売られている・・・。
来週にはその報告が来るらしいけど、なんだかすごいことになってきたな。 (^-^ )

最近、プランナーT君ネタが多いのが気になるけど、どうしても書かずにはいられないので、今日もT君ネタ。 o(^^o)
先日、あるシステムを作らなければならず、T君に技術的な事を質問した。その時のやりとり・・・。
私:「T君、はっきりいって、T君の言っていることが全くもって分からない。そのエイリアス(←IT用語)を使って対応するという部分をもう少し分かりやすく説明してくんない?」
といった所、
T君:「はい、エイリアスとは、分かりやすくいうとどこでもドアみたいなものでして、$▼○×△&%■・・・・」
( ̄ω ̄;)
社内一同、爆笑・・・。
「どこでもドア」って分かりやすくしすぎだろっ!
普通、「Windowsで言うとショートカット機能のことで、$▼○×△&%■・・・・。」というのならまだ分かる。
さすがT君、いう事が違うな・・・。
ただ私に対し、必死に説明をしているT君を見て、少し感動。 (^-^ )
しかし、いいやつだな・・・。
なので今日、T君マーケット(詳細はこちら)で初めて買い物してみることに・・・。

すると、んっ!?
右側にある緑色のお菓子は先日お客様から頂いた文明堂の抹茶カステラ。
どうやらタダでもらったお菓子も売り始めているようだ・・・。
( ̄△ ̄#)
つい先日まで出血大サービスのオープニングキャンペーン中だったのに・・・。 (ー"ー )
確実に暴利をむさぼっている・・・。
折角感動してたのに、一体これはどういうことだ! (*`ε´*)ノ
→「プランナーT君ネタまとめサイト」つくりました。 (^-^ )

ご報告が遅れましたが、3月18日、無事私の本が出版されました。 o(^^o)
とは言っても、書店に並ぶのはその数日後らしく、Amazonも23日から発売開始予定のようです。
そのため、実感があまりなかったのですが、弊社の会員様から新大阪の書店ではもう並んでいたと昨日報告を頂きました(写真上)。
有り難うございます!急に実感が湧いてきました。 (^-^ )
急遽、出版記念サイトも立ち上げております。

もし良ければご覧下さい。4月末迄キャンペーン中です。
→ 小さくても儲かる会社をつくれた4つの秘訣 出版記念サイト
ではでは!

今日もプランナーT君ネタ。 o(^^o)
上の写真を見てもらうと分かるけど、グレー色の部分はT君の本名が書いてあり、その下にはMarket(マーケット)と記載されている。
どうやらプランナーT君は社内で商売を始めたようだ・・・。
なんと既に小瓶の中には200円も入っている。
私が、「この200円は見せ金か?」と聞くと、T君曰く、デザイナーKさんが実際に購入したのだという。
うーむ、この売上は一体どういう会計処理するんだ?
何を売っているのか気になって、ボックスを開けてみると、126円もするお菓子が入っていた。
私:「T君、126円もするお菓子が入っているけど、100円で売っていたら、赤字じゃん?」
と聞くと、
T君:「今、出血大サービスのオープニングキャンペーン中なんです。」
( ̄△ ̄#)
との事。
うーむ、T君が何を言っているのか私にはよく理解ができないが、かなり本格的なようだ・・・。 (ー"ー )
その数時間後、またT君マーケットに行ってみると、お金を入れている小瓶の上に、先ほどまで空いていなかった小銭を入れられるように穴が開けられていた・・・(下の写真)。

間違いなく、業務中にグリーンツリーの仕事以外のことをやっているようだ。
おまけに売上が100円増え、300円になっているし・・・。 \(-"-)/
しかし、T君は相変わらずろくな事しないな。
ところで、そのお金で一体何をたくらんでいるんだ?
まさかそのお金で火星に行こう(以前のブログ)なんて考えているんじゃないだろうね?
頼むから、もう宇宙の事は忘れて欲しいんだよな! (*`ε´*)ノ
→「プランナーT君ネタまとめサイト」つくりました。 (^-^ )

私の本の出版日(18日)まであと数日、今日、とうとう本が印刷会社から出版社に納品された。 o(^^o)
全国の書店に並ぶのは20日頃の予定(Amazonは23日に発売開始予定で現在予約受付中)。
本を書くことになってから1年8ヶ月・・・。
やっとここまで来たな。
今日の夜はプランナーT君と2人での祝賀会。
T君とはもう7年以上になるので、過去を振り返りながら、昔話に花が咲く予定だったけど、相変わらず自分の年齢を忘れ(詳細はこのブログ)ていたため、何年一緒ににやってきたのかすら分かっておらず、全くもって昔話に花が咲かない。 ( ̄ω ̄;)
まぁでも乾杯の時に「出版おめでとうございます。」と言えただけでもよいのかな・・・。 (^-^ )

今日もプランナーT君ネタ。 o(^^o)
先日のブログでも書いたけど、上の写真のようにプランナーT君の机の上は使用済みと思われるメモが多い・・・。 \(-"-)/
そしてなんと、自分の机だけでは足りず、壁にもメモを貼り始めた・・・(下の写真)。

ちなみに上の写真の左下に写っているのがメモで一杯のT君の机。
壁にはメモだけでなく、マグネットの白いホワイトボードを会社の経費で買って、なにやら汚い字で色々書いてある。
近くに行って見てみると、

( ̄△ ̄#)
2023年 火星
か・せ・い?
さすがプランナーT君、10年後のタスクを入れるなんて、完全に私の理解出来るレベルを超え、まさに宇宙レベルだ・・・。
ところでT君、「か・せ・い」は地球上にあるグリーンツリーとどう関係があるんだい?
この間の飲み屋で、火星に行きたいって熱弁を振るっていたけど、それを書いているわけではないよね?
まさか君の頭の中はもう宇宙になっているんじゃないだろうな? (*`ε´*)ノ
→「プランナーT君ネタまとめサイト」つくりました。 (^-^ )

今日はとうとう4号店がオープン! o(^^o)
流石に最近忙しく、12日ぶりのブログ・・・。
つい先日のブログには忙しくないと書いていたのですが、ここ2週間位は4号店とグリーンツリーが期末を迎え、そして本の出版も重なりバタバタ・・・。
あともう少しでこの大変な状態を乗り越えられる。
そうしたら、少し休憩だな。
ただそろそろ次なる戦略を考えていかなければならない。
特にグリーンツリーのテコ入れをする予定。
この約3ヶ月でまた銀行借入なしで2店舗出しており、資金がかなり減っているので、資金があまりかからないグリーンツリーしかないしな・・・。 (^-^ )